流れにのる〜自力や他力の前に必要なこと〜

楽しむ

自分でなんとかしようとがんばっているときは、なかなか物事が発展しません。
他力では、発展していきますが感謝がなくなると滞ってしまいます。
ではどうすれば滞りなく進んでいくことができるでしょうか?

私はいつも自力と他力で翻弄されていました。

自分で自分のアイデンティティーを取り戻し、自分自身を生きると決めてからの人生は、

起こってくることから

知りたかったことを探しにいかなくても日常会話の中でそれにつながる情報を得たり、ヒントになったり、

繋がりたい人やモノに会えたり、出会えたりする機会が増えました。

そして、今わかることは、自力や他力も大切ですが、

起こってくることを受け入れて、感情や思い、観念を手放していくことが一番近道であることがわかりました。

出来事は川の流れのようなもので、

それに抗って進んでいくことはできますが、進むのに相当な労力がかかります。
川の流れにのると、その労力がなんだったのというくらいスムーズに楽に物事が展開していきます。

自力で流れにのっていないときは、抵抗がすごいのでとても大変に感じてしまいます。

逆に他力で物事が進んでいくときは違う流れに流されないように流れをみていないと、違うところに流されていきます。

いずれにしてもどの流れにのるか、自分で決めて、流れにのることが大切です。

がんばっても前にすすめないとき、
同じような出来事が繰り返されるとき、
滞っているとき、
無気力ややる気がでないとき、

自分の流れを確認してみませんか?

自分が決めた、あるいは決めてきた人生を歩めているかを確認できる方法が
流れにのっているかどうかです。

川の流れでいうと水が私たちで、
石にぶつかったりしながら流れにのって進んでいきます。
ぶつかったからその道ではないことがわかり、
進む方向がわかってきます。

人生という流れを楽しんでいきたいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました