なんか嬉しい♪ 〜着物を着て自分を整える〜

整える

お花の先生から「着物を着てみませんか?」との提案があり、1月のお花のレッスンは着物のワークショップになりました。
着付けは全くできませんが、レクチャーを受けながら、ほとんどは先生がされましたが着物を2回着て楽しみました。
着物の持ち込みもOKだし、先生の着物をお貸し下さるとのことで、持ち込んだ着物と先生の着物を着て楽しみました。
着付けをしていく中で着物をあわせる位置や襟の位置、紐の役目、帯の作り方など、
身にまとう時に必要なことを確認していく過程で、便利な洋服に頼り過ぎてあたりまえだったことに改めて気づくことができました。

この一つ一つ整えていく過程の大事さ、着物を通して昔の人はこうやって自分を整えていったんだなとしみじみと感じました。

着物を着た写真を家族に見せると、着物の着付けの方に先に目がいくようです。
自分の感覚と家族の感覚の違い、世代が違うので仕方ありませんが(笑)

自分の中の感覚を大切にしたいと思いました。
それは なんか楽しい なんか嬉しい なんかワクワクする
言語化するとこういう感じです。

なれてくるとその形に目が行きがちですが、それを突き動かす力をおざなりにしないこと

今年はこの感覚をいっぱい重ねていきたいと思います♪

着物を着る機会も作っちゃおう、着付けも自分で出来るようになりたいと今年の目標がまた出来ました。


コメント

タイトルとURLをコピーしました