楽しむ

つながる、つながる、つながる〜

心が喜ぶ世界を決めると、ちょうどいいタイミングで必要な情報を受け取ることができること、さらに探さなくても、ふっとわかる瞬間がくること、必要ならば、それを教えてくれる人や出来事が用意されていること、なんて素敵なときを生きているのでしょうか! 
楽しむ

喜びに触れる〜思った感情を味わえないときは〜

好きなことをしていても、嫌なことをしないといけないときも、苦手なことに取り組まないといけないときも、それを喜びにする方法があります。それは、ただ、いま感じている感情とともにいながら、寄り添って、自分と会話して、自分自身に寄り添って、自分を抱きしめてあげる。
楽しむ

今を受け入れ、今を感じて生きよう〜その先にみえるものはあなたが求めているもの〜

例えば、日々痛みを感じる生活を送らなければならないとき、病院にいっても一向によくならないとき、あなたは日々をどう過ごしますか?人生の先輩のお話。体の声を、そのままにしていませんか?心の声を、そのままにしていませんか?魂の声を、そのままにしていませんか?
整える

正直に自分の気持ちを表現する

あなたは、いま満たされていますか?満たれていないとしたら、あなたが自分自身と共鳴し、それを表現していくそんなフェーズにきているのかもしれません。まずは自分自身に自分の気持ちを表現していくこと。
楽しむ

美術展で感じたこと〜自分が自分である世界〜

作家の感じていること、大切にしていること、大事なこと、表現したいことにアクセスする喜びを感じました。好き嫌いという観点ではなく、そのものを観ることによって、色や素材、構成での表現の仕方を視覚で観る面白さ一人一人が織りなすハーモニー。これは、人生でも同じだなと感じました。
整える

私の人生ってなんだったんだろう

人生を振り返り、こんなはずではという思いになることはありませんか?思いや志が一緒の人とつながりたいと思ってきたのに真逆な環境での日々、疲労困憊しながら、やってきた人生を振り返り失意の中にいました。そんな時にみた動画の中にヒントが。
楽しむ

幸せの形にとらわれない調和の生き方〜コスモス〜

日常の小さな奇跡、今日は両親とコスモスを見に行きました。それぞれのニーズがマッチ。年齢を重ねていくと、動ける範囲も違ってきます。それを悲しく思ったりしますが、今を受け入れて、自分の心のあるがままで行動することの大切さを感じました。
楽しむ

本が届くまでの時間に思いをよせる

本の発送に遅延が発生したとの連絡が入りました。いろんな感情がでてきた後に、『本が届くまでの間どんな気持ちでいるかだな』と気がつきました。すごく楽しみですし、届くまでの間、ペンキ画家ショウゲン(SHOGEN)さんの動画をみて、毎回はっとさせられる、気づきの時間は元気の源です。なんて素敵な時間でしょうか!!
習慣にしたいこと

生き方を見直す機会にきている〜マヤ暦のお正月の決意〜

やる気がでない、どうしていっていいかわからない。そんな中で過ごしています。今日はペンキ画家ショウゲン(SHOGENさん)の動画の気づきを実践してみました。空を見上げることと自然と会話すること。久しぶりの散歩、空や山や海や鳥に話かけてみました。私は、100%の自分を生きることを決意しました。
習慣にしたいこと

奇跡の酵素玄米粉〜腸内環境を整える〜

【効果を感じた続けていきたい習慣】腸内環境を整えていきながら、ストレスが和らぎ、リラックスする体、集中力upのアイテムに取り入れたい、奇跡のリンゴの木村式自然栽培のお米を使用した”奇跡の酵素玄米粉”