楽しむ 好きな場所にいってみる 自分の人生を諦めているとき、何も喜びを見出せないとき、停滞を感じているとき、いつも行く場所がある。何もしたくないけど、殻に閉じこもっていたいけど好きな場所にいってみる。ずっと続けていたら、いつしか、その場所から呼ばれていたことに気づく。 2025.05.03 楽しむ
楽しむ いまの自分を肯定していますか? 何もしたくない。やる気がでない。何がしたいのかわからない。好きなことがわからない。気がのらない。ポジティブに考えられない。ポジティブに行動できない。もうどうでもいい。前向きになれない。自分の人生って思うようにいかない。奇跡なんてどうでもいい。そんな自分の思いからなかなか抜けられないときは 2025.02.16 楽しむ
整える 自分とのつながりを深めていく 恐れに対峙しているとき、心配に苛まれているとき、忙しさで、自分自身と向き合うことができないとき、何もやりたくないとき、気力がでないとき、そんな中でも自分を大切にする時間をとってみると少しだけ、自分の内側から力が湧いてくる。 2025.02.08 整える
整える ルーティーンの順番を変える 自分を大切にする時間を優先する。日頃のルーティンの順番を変えてみることで、パワーが戻ってきました。疲れた身体を癒すことを優先。入浴を先にすませ、夕食をとる。ルーティーンの順番を変えてみませんか? 2025.01.17 整える
整える 自分を大切にする練習〜大きく切る〜 いろんな情報は溢れるばかりキャッチしているのに、自分迷子になっていませんか?毎日が選択の連続です。情報は記憶です。記憶にアクセスするのではなく、自分自身にアクセスする。本当の自分とつながって生きていく。自分自身を知る、自分を大切にする練習をしていきませんか。 2024.11.27 整える
整える 愛された記憶を思い出す 偶然、同じ日に同じ手紙を読む機会がありました。自分の年齢に心と体が追いつかなくなってきています。両親と暮らしていると、昔の記憶が邪魔をして、出来なくなってきたことを、咎めてしまうことがあります。許容できない、認めたくない部分があることは確かなのですが、どうすることもできません。 2024.10.01 整える
整える 曖昧な自分からの卒業 どうしていっていいか、わからない時、どうしていますか?強引に進めていたときもありましたが、流れに身をまかせるということが年齢を重ねると多くなりました。が、流れないとき、停滞するときがきます!!何もかもが強制終了。仕事も人間関係も自分の認識もリセットされる。 2024.09.30 整える
整える 体がペパーミントを欲する!! 断捨離から気づきが深まっています。お掃除にペパーミントの精油をつかってから、なぜかペパーミントを欲するんです。体がです!ペパーミントは鬱積したものを取り除く作用があります。ライオンズゲート中であることも大いに関係がありそうです。 2024.08.11 整える
整える どう生きたいですか?〜地震で感じたこと〜 何を大事にしていますか?大事なことっていっぱいありますが、一番大事にしているものは何ですか?わたしという存在なしには、これらのことを体験することはできません。そして自分が大事だと思っていても、自分自身と繋がっていないと、どう行動していいかわからないということがはっきりわかりました。 2024.08.10 整える