楽しむ

ゼロにして新たなものを生み出す方法

毎年去年の帽子をほどいてデザインや柄を変えて新しい帽子を編んでいる母からヒントをもらいました。
楽しむ

嫌なことがあったときとる行動Best10

苦手なことや嫌なこと、自分ではコントロールができない出来事が起きたときどうしていますか?その状況に立ち向かう元気もなくなった時、それに押し潰されそうな時にとった今年の行動ランキング自分自身と対話しながら、向き合っていくと最高の時間を過ごすことができます。
楽しむ

なりたい自分になる♪〜RASとゴール設定〜

RAS (脳幹網様体賦活系)で注意を一瞬むける→自分の中で情報をキャッチするからRAS (脳幹網様体賦活系)で注意を一瞬むける→忘れる→思いもよらぬところからその情報がやってくるということが意識下でわかる経験をしました。そんな時代になってきているんですね。
整える

体のメンテナンス③〜日常の過ごし方〜

引き受け気功の藤谷康充先生のワンダーライフの調身についての記事に背筋を伸ばす(腰骨を反らすこと)と左右、上下、前後の法則を生かすことが書かれていました。今できることをすぐやる姿勢、人のせいにしない、後回しにしない生き方をしていきたいです。
整える

不安を抱えているとき〜大丈夫と思えなくても大丈夫〜

不安を抱えているときは、どうしても大丈夫と思えない時があります。大丈夫と思いたくて色々な行動をしたりしますが、その不安を解消しない限り、不安を持ったままで居心地が悪く感じます。一番いい方法はその不安を受け入れてジャッジせずに自分が自然な状態で行動していくことでした。
楽しむ

体のメンテナンス②〜どこに行き着く?自分自身が目覚める行き先〜

自分の体の感覚が心地よく、よくなったと感じる時もあれば変わらないけど今は病院(専門)に通ったほうがいいなとか何かわからないけど、病院(専門)に行くよりも自分で取り組む方がいいのかもと考えがどんどん変わっていきます。自分に起きてくる流れを感じ行動する。そのループがきています。
整える

体のメンテナンス〜リハビリ編〜

左股関節の痛みで歩くことに支障がでたため整形外科を受診。リハビリしていくことになりました。背骨のS字がちゃんと保たれていると痛みは生じないとのこと。それを保つ筋力がなかったり柔軟性がなくなることにより骨が体を守ろうとして曲がっていくとのことで有酸素運動と体操を始めました。
整える

行動する前にすること〜すべてがベストタイミングに〜 

こうなりたいと思っているだけでは現実は変わらない。行動することが大切と言われますが、最近、行動する前にしないといけないことを何度も見せられています。行動する前に湧き出た感情、感覚、そこにかかわるものや場所をクリーニングすると自然とあるべき方向に流れていきます。
楽しむ

リアルな夢の活用法

今朝夢をみました。リアルな夢で目が覚めるまで現実だと思っていました。それが過去だったのか現在の深層意識なのか未来なのかわかりませんが確かに存在した現実。夢を分析したくなりますが、強く残った感情をみていくと今この瞬間、何を大切にしたいのかを教えてくれます。
整える

他者の才能や凄さを認める才能をONに

できない自分を自分で認めてあげるとできる人がすごく感じます。私には恐怖感がでるけど出来る人ってすごいって言う風にいろんな場面で思うようになりました。出来なくても、凹まないで、すごいところを見れる自分の才能を活かしていきたいですね。